うちのミーちゃん

最近は、画像を見て描いても著作権が問われるらしい。

わがやのミーちゃんをモデルにすることに。

でも、写真を撮ろうとしたらこの顔・・・・

焦げ茶色の作り方を見て作ったら、大量に余ったので

ミーちゃんの写真を描くことにしました。

毛が茶色だからとぬった下地


↑ ざっくり形を描いて始めたので、

毛の模様がつじつま合わなくなる(´・ω・`)

↑ なんか、もっとグレーじゃないか?と思ったのと、

毛の模様が気に入らなくてグレーで消す。


ダイソーの筆を切って使っていたけど、

どうもいけないなと、ちゃんとした小筆を買ってきました。

ひたすら描くも、なんか違う〜(ノД`)

ミーちゃん、おまえ、むつかしすぎ!!

完成・・・するしかない。

これ以上つついても、ひどくなる気がする。


ずいぶん、手間のかかる猫だ。

「細密画を描こうとして技量不足」

なのではなくて、

「毛並みの雰囲気を上手く描けなくて、しかたなく細かく描いた」

だけという、初心者にありがちな絵です(*´∀`*)


にゃんだミケコ

絵の練習しています。